動画活用で広告費1/3 宣伝効果は倍以上! 動物園から学ぶ 人気動画の秘訣
INDEX
- 子どもよりも「大人が楽しめる」体験型動物園
- 人気動画の秘訣① 人間を出演させる
- 人気動画の秘訣② 企画力
- 人気動画の秘訣③ 人の興味を惹きつけるキャッチコピー
- プロモーション費用は1/3でも、宣伝効果は倍以上!
リード(トップページ)
北海道札幌市の奥座敷、定山渓(じょうざんけい)温泉の近くに動画活用で注目を集める動物園があります。2004年にオープンし、現在は全国から年間15万人が訪れる人気の民間動物園「ノースサファリサッポロ」。コロナ禍で休園を余儀なくされたことをきっかけにYouTubeチャンネル『ノースサファリサッポロ』を開設。普段見られない愛らしい動物たちの姿や、ユニークな企画で瞬く間に人気チャンネルに。再生回数は1年強で4200万回以上。動画の宣伝効果は絶大!しかも年間の広告費を1/3に抑えることに成功。企画の作り方のヒントから撮影体制の裏側まで、ヒットの秘密を探りました。
子どもよりも「大人が楽しめる」体験型動物園
編集部(以下、−−) ノースサファリサッポロは、2004年にオープンし、現在は138種類、約500頭の動物たちを飼育する北海道で初めての体験型動物園です。毎年、新しいエリアが新設され、ユニークなサービスが次々に生まれるので、行くたびに新しい体験ができると人気。年間15万人が日本全国、そして海外から訪れます。驚くべきは動物園にも関わらず、大人の来場者率が77%と非常に高いこと。
梅沢さん(以下、敬称略) うちでは、他ではできない体験を提供しています。例えば、トラやライオンといった猛獣にかなり近い距離から餌をあげたり、鷹匠体験や仔ギツネを抱っこしたりと、様々な動物と触れ合えますし、動物たちと一緒に泊まることもできます。もちろん小さなお子さんも楽しんでいただいていますが、動物園だけでなく宿泊施設も含めて大人が楽しめることをテーマにしています。とにかくエンターテイメント性が強い動物園です。
−− そんなノースサファリサッポロの動画は5分〜10分強の短い動画で、「もりちゃん」こと元気な動物のお姉さんが様々な動物の普段見られない姿を紹介しています。例えば生後まもない動物の赤ちゃんや、ライオンや虎に肉の塊をあげたらどんな反応をするかの検証動画、閉園後に動物たちが帰宅する様子の動画など、ユニークな企画が人気を支えています。水曜日から日曜日の17時に週に5本の動画を配信。動画配信はコロナ禍で背中を押された形で始めたと言います。
梅沢 動画は前々からやろうという話にはなっていました。でも、みんな忙しくて後回しになっていたんです。そんな時に緊急事態宣言で休園することになり、時間ができたことが動画に取り組むきっかけになりました。コロナ禍で外出が制限される世の中で、動画はとても喜ばれましたね。
−− 動画配信と同時にクラウドファンディングを始め、その返礼品の製作風景動画も話題になりましたね。
梅沢 休園中も、動物たちの餌代や暖房費、人件費などで月に約2000万円かかります。コロナ終息の目処も立たない中で、支援を募ったら、目標金額2500万円のところ、なんと3900万円のご支援をいただくことができました。本当にありがたかったですし、スタッフみんなで感動しました。返礼品は、お客様に喜んでもらえて、かつ、私たちらしいものを考えました。一番話題になったのが「ライオンによるダメージジーンズ」で、7万円に対し、36人の方に支援してもらいました。ただ、程よいダメージを作るのが本当に大変で。何本、片足半ズボンにされたことか(笑)原価が高いですからね、本当に試行錯誤でした。
−− YouTubeとクラウドファンディングは互いに相乗効果を生み、クラウドファンディングは156%で達成、YouTubeもチャンネル登録数16万人、再生回数は4200万回以上に。
※現在も「ライオンが走れるエリア新設」のためにクラウドファンディング中。
https://camp-fire.jp/projects/view/410935
ノースサファリサッポロの動画コンテンツ
⚫︎ クラウドファンディングと動画を同時に始める
⚫︎ 動画でクラウドファンディングを告知したり、返礼品の製作風景を動画にしたことで、相乗効果を生んだ
⚫︎ クラウドファンディングは5733人、3900万円の156%で達成
⚫︎ YouTubeはチャンネル登録数16万人、再生回数は4200万回以上に
人気動画の秘訣① 人間を出演させる
−− ノースサファリサッポロの動画に動物たちは欠かせません。無条件に愛らしい動物たちは動画においてかなりアドバンテージがあると言います。しかし、動物たちだけでは不十分だと梅沢さんは言います。
梅沢 私も日頃からYouTubeを見ていますが、人が出てこない動画や、ナレーションだけの動画って、どうしても面白みに欠けるんですよね。うちの場合、動物だけが登場する動画でも成立はすると思いますが、やっぱりそこに人が出てきてコメントをしたり、触れ合ったりすることで初めて、動物が より面白く感じられるし臨場感が生まれる。つまり、その動画の個性が出るんです。うちの動画で言えば、森がいなかったら、あんなに人気は出なかった。彼女は、この10年くらいずっとイベントを担当して喋りも上手い。マスコミ対応もしてきたから、視聴者が求めるものもわかっています。そういう意味では彼女以上の適任はいません。今では、どこに行っても彼女の周りは常に人だかりで もう完全に有名人ですね(笑)。
−− 動物と飼育員との距離が近いのも『ノースサファリサッポロ』の特長の一つです。
梅沢 私に言わせたらカメラワークはまだまだ甘いね。もっと動物たちに近づかないと!(笑)
人気動画の秘訣 ①人間を出演させる
⚫︎ 必ず人間を出演させる。ナレーションのみもNG。
⚫︎ その人のファンになるから動画を見てくれる
人気動画の秘訣② 企画力
−− 動画の人気を支えるもう一つの秘訣は、やはり圧倒的な企画力。これは動画に限ったことではありません。クラウドファンディングや、動物園の至る所にユニークでオリジナルの企画が満載です。思わず「見たくなる」「行きたくなる」「共有したくなる」そんな心理を絶妙にくすぐってくれます。ノースサファリサッポロの企画会議にはどんな秘密が隠されているのでしょうか。
梅沢 これは、よく聞かれるんですけど、特に企画会議みたいなことはやっていません。企画を考えたり提案したりすることは、むしろ日常なんです。社内のコミュニケーションは非常に活発で、社員みんなが企画者ですね。何か面白いことを思いついたら、「これ、どうですか?」と近くの人に伝える。それが人づてに伝わって、「それおもしろいね」と実現することが多いです。動画の企画に関して言えば、視聴者のコメントや反応がダイレクトに届くので、企画を作る上でかなり参考にしています。例えば、人気の「閉園後の帰宅シリーズ」は、実はネタに困った時に苦肉の策で出しましたが、視聴者が評価してくれました。「普段見られないもの」が見たいという視聴者の心理がわかったおかげで、私たちの日常を、視聴者目線に変換しコンテンツにするようになりました。
梅沢 あとは企画に常に遊び心を入れることを心がけています。企業の動画活用だと「真面目さ」や「誠実さ」が優先されることが多いと思います。もちろんそれは大切です。でもたまーに少しふざけてみたり、尖った企画をやってみてはどうでしょう。案外視聴者に喜ばれたりするものです。
−− 企画から撮影、編集までの体制についても教えてください。
梅沢 企画は森を中心に、いろんな人から「こういうのやりたい」ってアイデアが生まれます。自由かつ自主的なスタイルを大切にしているので、あまり担当者を限定するような動かし方にはしていません。撮影も、いろんな人がしてます。スマホとGoProで最小限の機材です。私もたまに撮影しています(笑)。台本は一切ありません。内容と撮りたい画を決めたら、あとはカメラを回します。動物相手なので、あまり決めすぎても思い通りにはなりませんから。思い通りにならないことも含めて、それを撮っています。何が起きるかわからないところが動物の面白いところですしね。
−− 1本の動画で、撮影は15分から長くても30分程度。月に最低20本の動画を配信しますから、編集は外注しているそうです。
梅沢 外注するといっても丸投げではなく、「何分から何分のところを使って欲しい」とか、逆にカットして欲しい部分を細かく伝えています。そういった細かい指示を事前に出すことで編集の手間を最小限に抑えて、費用も抑えられるんです。もちろん、ある程度まとまった量を依頼しているから一本あたりの編集費を下げてもらっている部分もあります。今、YouTubeの広告収入が月70〜80万円くらいなんですが、編集費を支払ってもお釣りが来ますので、動画は健全に運営できています。
人気動画の秘訣 ②企画力
⚫︎ 企画会議はやっていない。アイデアが生まれた瞬間に共有する文化がある
⚫︎ 社内コミュニケーションが常に活発な状態である
⚫︎ YouTubeは視聴者の反応が企画のヒントになる
人気動画の秘訣③ 人の興味を惹きつけるキャッチコピー
−− もう一つ動画の人気を支えているのがキャッチコピーです。
梅沢 人の目に留まるためには、コピーが非常に重要です。例えばただの「餌やり体験」ではなくて「デンジャラス」というワードを加えた方が惹き付けられますし、臨場感やオリジナル感も生まれます。そういった観点から企画を考えて、その体験自体をキャッチコピーにするんです。それが動画のタイトルやサムネイルにも生きていると思います。
−− ノースサファリサッポロでは、戦略的にメディア露出を狙い、年間50件程のメディア取材を受けています。ニュース性のある企画やコピーを常日頃から考えているからこそできる技です。
梅沢 私たちは、他にはない「どんな特別な体験が出来るのか」をとにかく大切にしています。「デンジャラスの森」では、入場に誓約書の署名が必要です(笑)。ピラニアが泳ぐ水槽を平均台で越えたり、ワニの棲むオリに架かる橋を通りながら真上から見学するなど、万全な安全態勢を敷いた上で、恐怖を煽っています。そういった特別な体験をキャッチコピーにすることで、メディアにも取り上げられやすくなりますし、動画の再生回数も伸びます。宣伝効果が圧倒的に変わってくるんです。
人気動画の秘訣 ③体験をコピーにする
⚫︎ ニュースになりそうなコピーや企画を常日頃から考える癖をつける
⚫︎ 体験がコピーになり、それがニュースにもSNSの拡散にもつながっている
プロモーション費用は1/3でも、宣伝効果は倍以上!
−− 動画による効果はいかがでしょうか。
梅沢 絶大ですね。以前はTVCMも含めて、年間3000万円ほどプロモーションに費やしていました。今は、1000万円もいっていないと思いますが、宣伝効果は今の方が何倍も良いです。TVCMは期間やエリアに制限がありますが、動画には何も制限がありません。それとCMと違って、過去の動画もずっと残せるところが良いですね。動画を見て、来場してくれる人もかなり増えました。また、うちを知ってくれた人も増えたので、緊急事態宣言が解除されて、秋頃には全国からの来場者が見込めると思っています。それを見越して7月には新しいエリアやグランピングの施設を増設しました。アザラシと一緒に泊まれるコテージやマイクロブタと過ごせるアニマルグランピングや、絶壁に建つ絶景のコテージ「Hills」は、ぜひ一度お越しいただきたいです。
−− 最後に、これから動画を始めようと考えている事業者さんにメッセージをお願いします。
梅沢 動画に関しては、伝えたい「肝」を明確にすることが重要だと思います。その「肝」を軸に、何を見せたらいいか考える。つい、欲張ってたくさんの要素を動画に詰め込みがちですが、最低限に削ぎ落とすことで「肝」の部分が引き立ってきます。それと、今の世の中では、まだ誰もやっていないサービスや商品なんてそうそうないので、上手くやっているところを参考にして8割は真似でもいいと思います。ただし、2割は「新しさ」や「尖った要素」を入れて差別化することを心掛けてみてください。
動画がもたらした効果
⚫︎ 広告プロモーション費用は1/3に
⚫︎ 宣伝効果は以前の倍以上に
⚫︎ 動画は期間、エリアが無制限。全て残るところが大きなメリット
取材社情報
有限会社 サクセス観光
札幌市南区豊滝469-1
クラウドファンディングはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/410935
公式Facebook
https://www.facebook.com/northsafarisapporo
公式Twitter
https://twitter.com/northsafari
公式Instagram
https://www.instagram.com/northsafarisapporo/